カラオケ忘年会

IMG_5512.jpg

ウクレレサークルの忘年会。例年通り『粉雪』を原曲キーで無理栗歌おうという会。
年々『粉雪』芸に磨きがかかっています。これを聞かないと年が越せません(笑)
さらに『あなたのキスを数えましょう』まで参戦!無理めな高音部が響き渡ります。

リンゴケーキ

IMG_5510.jpg

頂き物のリンゴがたくさんあったので、ケーキに入れて焼いてみる。
ラム酒を入れすぎて生地がゆるくなり、蒸しパンみたいになったけど、一応完成。
うまい!けど、一切れでお腹いっぱいになるなぁ…。今後の朝ご飯とするか(笑)

羊毛とおはな@渋谷 NOSORG

IMG_5508.jpg

今年最後のライブは、羊毛とおはなを観に渋谷まで。
今回はバンド編成で、ドラム、キーボード、ハープが入った豪華バージョン。
あっと言う間の2時間でした。んー、やっぱ良い声だがや。

中目黒あかりまつり

IMG_5497.jpg

中目黒のあかりまつりに行ってみる。ライブ見るのが目的。北風が冷たくて、なかなかに寒い!
参加者に配られる灯りがともる風船。外で持っていると強風に煽られます。

IMG_5498.jpg

NUU&笹子さん。この寒さと風の中、ギターを弾くのは大変。素手だし。
寒いの我慢して聞いてたら、途中で寒さがどうでもよくなった。限界を超えたんだと思う(笑)

【ハイキング】高川山

今日は最高気温が16℃の予報。しかも晴れ。
ハイキング行くにしても、普段行かない遠いところにしようと高川山に行こうと考える。
でも、スタート地点の初狩までは遠いので、途中のどっかにしようかな…。と、迷いつつ。
電車に乗っている間にも生藤山にしようか迷ったけど、結局、当初の計画通り行くことにする。中野(7:44)−高尾(8:34)−初狩(9:32)。

IMG_5449.jpg

初狩駅で降りる。わあ、もう山梨県だ…。
林道を歩いていると、野生の猿がごろごろ出現。

IMG_5450.jpg

ここから登山道始まり。北側の斜面のせいか、日も差さずちょっと寒い。
不安になり、くま鈴を付けて自分を勇気づける。くまはもういないと思うけど(笑)

IMG_5451.jpg

一時間半ほどで高川山山頂(975m)に到着。
ここでいつものサンドイッチ&コーヒーで休憩。朝食抜きだったので、丁度良い時間。

IMG_5453.jpg

富士山がばっちり見える!さすが、もう山梨県。見た目のサイズが大きい。

IMG_5454.jpg

富士山がよく見える岩に座り30分ほど休憩していたら、次々とおばちゃんの団体さんが到着してくる。
かしましいので、早々に下山することにする。下山コースはずっと日向で暑いくらい。

IMG_5455.jpg

途中にあった弁慶岩。とりあえず抱きついてみる。日光にあたっていて暖かい。
さて、このまま降りたら結構早く着いちゃうな。高尾(八王子)の温泉センターにでも寄るかな。

IMG_5456.jpg

降りた付近に『リニア見学センター』なるものがあることを知る。
おぉ!子供の頃に未来の乗り物として期待を膨らませていた、あのリニアが目前に!

IMG_5457.jpg

なんか延伸工事中で実験走行は2年ほど行わないらしい。JR東海、超やる気なし。
実用化する前にここを延伸してどうすんの?

IMG_5458.jpg

もうひとつ付近に『尾県郷土資料館』というものがあった。明治時代の学校をそのまま資料館として公開しているもの。
明治時代からの教科書や玩具、昇段証書や通信簿などが展示されており、思いのほか面白かった。
建物探訪としてもおすすめ。残念ながら、建物内は撮影禁止。

IMG_5459.jpg

富士急行の田野倉駅から大月まで戻る。富士急行ってこんな電車だったんだ。

もう温泉センターに寄る時間はないので帰る。大月(14:28)−高尾(15:10)−中野(15:55)。
撮影日:2011/12/15 Canon PowerShot S95
高川山そのものより資料館の方が印象に残ったハイキングだった。

鍋会(鶏団子鍋)

IMG_5433.jpg

寒くなってきたので、久々にうちで鍋会を催す。
献立は、鶏団子鍋、肉じゃがコロッケ、ぶり大根、大根とセロリの八角漬け、など。

IMG_5434.jpg

煮えてきた!味噌ダレを溶いて頂きます。

ゴムバンド復活ライブ!@中野 ちむ屋

恐れ多くもオープニングアクトとして、ゴムバンドのカバーを1曲歌う。”シロイギター”
ウクレレ+メロディオンの編成。バンド名は”皆既月食”(笑)

IMG_5432.jpg

長い間活動してなかったため、本当に伝説になりかけていたゴムバンド、復活ライブ。
今後も活動してね〜。

京都旅行日記おまけ

帰り道、寄り道して名古屋へ。
新幹線で名古屋へ。京都(16:09)−名古屋(16:45)。普通だと2時間ほどかかるけど、新幹線は速ーい。

IMG_5424.jpg

とりあえずホテルへ。着いた時には、既に夜になる寸前。

IMG_5425.jpg

覚王山のル・アンジェラ教会で、「赤い靴」と「羊毛とおはな」のライブを観る。
会場は、普通の教会をイメージしていたけど、式場付属の教会ぽかったなぁ。

IMG_5427.jpg

翌朝、時間があったので熱田神宮へと。朝方の神社は清々しい。

さて、東京へ帰るか。名古屋(11:00)−東京(12:43)。お疲れ様でした。
今日の夜は、某ちむ屋へ、またライブを観に。
撮影日:2011/12/9 – 2011/12/10 Canon PowerShot S95
なんだか計画と時間に追われて、忙しい旅路だったなぁ。軽い疲労感が心地よかったけど。

京都旅行日記その2

朝、祈るようにホテルのカーテンを開けると。微妙な天気。とりあえず、雨は降ってなさそうだ。
京都駅近くのレンタサイクル屋で自転車を借りて、醍醐寺から伏見稲荷と廻りたい。
そもそもどのくらいの時間がかかるのか、あまり見当も付けていないけど、ま、なんとかなるだろう。

IMG_5414.jpg

レンタサイクルで借りた、愛車”流星号”。一番安いのにした。一日借りて1000円。
三段変速は付いている。足りない機能や性能は、根性でカバーだ!

IMG_5415.jpg

醍醐道をひた走る。予想はしていたけど山道じゃん。登りのギアは、常にロー。ひーひー言いながら山越え。
超えた先に大石神社というのがあった。忠臣蔵の大石内蔵助関連らしい。そこにいたポニー。神馬?

IMG_5416.jpg

1時間ほどで醍醐寺到着。ふぅ、疲れた。
三宝院や広い境内を見学。ここもまだまだ紅葉がきれい。

IMG_5417.jpg

醍醐寺の奥の方にある、弁天堂。水面に赤がきれい。
見るものがだくさんでボリュームがあるので、廻るのに、割合、時間がかかる。

IMG_5418.jpg

醍醐寺から県道35号線を30分程こいで、やっと今回のメイン、伏見稲荷に到着。
いや〜、やっと着いた。しかも、着いた時には晴れてきた!

IMG_5419.jpg

ハイライトの伏見稲荷のお山巡り。一周、2時間か。ちょっと時間が足りないなぁ。
まあ、でも急げば1時間半くらいで行けるだろう。出発。

IMG_5420.jpg

道中の千本鳥居。びっしり鳥居が並んでいてとても不思議な空間。
いやー、良いなぁ。

IMG_5421.jpg

お山には塚がいたるところにあり、それぞれ神様が祭ってある。
これは喉に御利益がある”おせきさん”。とりあえず春先からずっと喉の調子が悪いのでお参りしておく。

IMG_5422.jpg

山道なので、軽いハイキングくらいはあります。しかも、飛ばして歩いたので結構疲れる。
一周して、四つ辻から見た風景。雲がいいね。

IMG_5423.jpg

山を下りる途中にもいっぱい塚やお社が。これは縁結びに御利益があるという”口入神社”。
たくさんの狐が供えられていた。他にも狛犬のかわりにカエルのところなど、いろいろありました。

伏見稲荷から京都市内まで30分ほどで戻る。さて、京都旅行はこれでおしまい。
撮影日:2011/12/9 Canon PowerShot S95 & iPhone4
これで帰ってもいいけど、今回は名古屋にちょろっと寄ることにする。

京都旅行日記その1

そうだ京都へ行こう。なんだか無性に伏見稲荷に行きたくなって、急遽、ガシガシと計画立てる。
自転車で廻ったら面白いかな?もう、紅葉の時期からはずれているかもしれないけど、それはそれで良しとする。
新幹線で一路、京都へ。東京(8:10)−京都(10:28)。2時間で到着。
駅を出ると、しとしとと雨。これは自転車は無理っぽい。急遽、地下鉄を利用し、北山駅周辺を散策することにする。
しかし、北山駅に着いても、目的地までは結構、歩く。う〜む、このペースだと全然廻れないぞ。

IMG_5404.jpg

とりあえず、30分程歩き、今宮神社に到着。健康や厄除けに御利益があるとか。
神社前で、たまたまバス停を発見。お、上賀茂神社まで行くじゃないか。時間を見るとあまり待たなくてもいい。

IMG_5405.jpg

そういえば、ずっと前に京都を訪れた時に、バスを使って廻るのが、非常に便利だったことを思い出した。
ほどなくして上賀茂神社到着。境内を歩き回ると、水辺の紅葉がきれい。

IMG_5406.jpg

ここは、雷の神様。災難よけや厄除けなど。紅葉が、境内の赤と映える。
この時点でだいたい、雨がかなり弱まった。

IMG_5407.jpg

そういえば、お昼食べてないな。お腹空いた。でも、他にも行きたいとこあるし…。
結局、神社内の”やきもち”でお腹を満たすことにする。白とよもぎ。1個120円。

IMG_5408.jpg

再度、バスで移動。下鴨神社に到着。ここは糺の森が広がっていて、とても気持ちがよい。
雨に濡れた紅葉もまたよし。

IMG_5409.jpg

『方丈記』の鴨長明ゆかりの神社。「行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。」の部分しか知らないけど。

IMG_5410.jpg

さらにバスを乗り継いで、八坂神社へと。修学旅行っぽい人なんかがたくさんいた。
前に行った3つの神社もそうだけど、境内内にたくさん摂社があるので、お賽銭用の小銭がすぐなくなる…。

IMG_5412.jpg

暗くなってきたのでホテルにチェックインし、晩ご飯を食べに夜の京都へ。串揚げ屋で串揚げをたらふく食べる。
これはバナナ串。あと、梨串とか八つ橋串とかあったなぁ。食べなかったけど。

IMG_5411.jpg

ホテルが系列だったらしく、京都タワーのタダ券を貰った。折角なので行ってみる。
京都タワーのマスコット”たわわちゃん”と記念写真。

IMG_5413.jpg

夜の京都タワー。ホテルに戻ったら、串揚げ食べ過ぎたせいか胸焼が…。
おとなしく本でも読みながら京都の夜は更けていく。

撮影日:2011/12/8 Canon PowerShot S95 & iPhone4
さて、明日は伏見稲荷だ!自転車で行きたいから、雨降らないでくれ〜。