【ハイキング】三浦・岩礁のみち

今回も、朝、普通に起きたら、そこそこ良い天気。明日は天気悪いはずなので、どっか出掛けなくちゃ!
という訳で、今回も花粉を避けて三浦半島へとハイキング。海っぺりのコースにしよう。三浦・岩礁のみち。
中野(7:26)−新宿(7:36)−品川(7:58)-三浦海岸(9:04)。そこからバス(9:07)で松輪まで20分ほど。

IMG_0812.jpg

実はこのコース、10年くらい前に一度来たことある。その時には、満潮か浪が高かったかで、断念してすぐ帰った覚えがある。
とりあえず、キャベツ畑の中、大浦海岸へと向かう。

IMG_0813.jpg

今日は、たまたま干潮時にスタートしたからいいけど、満ちていたら、これ、普通に通れませんよね?他にも、階段の先にルートがなかったり…。多分、橋が架けられていたはずなのに?ハイキングというか冒険。満ちていたら、遭難必死(笑)
後で気づいたが、大浦海岸〜間口漁港間は、関東ふれあいの道からは、外されているようだ。通りで…。

IMG_0814.jpg

間口漁港から剱崎灯台へと向かう。灯台があるところからの景色がいい。風が強くて帽子が飛ばされそう。

IMG_0815.jpg

江奈湾へと向かう途中、岩礁のみちには奇岩がたくさん。
というか、岩場で歩きにくい。登りがないのに、妙に疲れるんだよなぁ。最初の冒険で精神的にも疲れたし。

IMG_0816.jpg

途中、ひじきが干してありました。そばを通ると、磯の香りがします。
白浜毘沙門天を通過。お寺関連なんだろうけど、狛犬が居たり(多分、後乗せ)なんだかよくわからなかった。

IMG_0817.jpg

毘沙門湾の毘沙門茶屋で昼ご飯。焼き魚定食にしたけど、地元の人が食べていた野菜天丼にすればと後悔。
先に進むと、洞窟があって昔(弥生時代)には人が住んでたそうです。今は、引っ越したのか、誰もいないようです…。

IMG_0818.jpg

お昼を過ぎて、だんだん潮も満ちてきました。波しぶきが恐いです。ざっぱ〜〜〜ん。
ずっと岩場を歩いているせいか、古傷の左膝が痛くなってきた。

IMG_0819.jpg

盗人狩。もう、この辺りになると岩場にも景色にも飽きてます。帰りたい(笑)

IMG_0820.jpg

立入禁止。大丈夫です。波しぶきがざぱざぱかかる所に、立ち入る気はさらさらありません。
やっと宮川湾に到着。宮川町のバス停だと1時間待ちだったので、椿の御所バス停まで歩く。

IMG_0821.jpg

バス停に着くと、すぐにバスが着た。三崎口駅まで。三崎口(14:07)-品川(15:18)-新宿(15:38)-中野(15:45)。
中野に戻ってくると、桜の花も朝より開いた気がする。魚の四文屋でカンパーイ!

や っ ぱ り 海 よ り 山 が い い !
撮影日:2014/3/29 Canon PowerShot S95 + iPhone5s

【ハイキング】大楠山

朝、普通に起きたら、めっちゃ良い天気。こ、これは、ちと遅いけど、どっか出掛けなくちゃもったいない!
そういう訳で、今回も花粉を避けて三浦半島へとハイキング。前田橋〜大楠山〜衣笠のコースにしよう。
中野(8:09)−新宿(8:20)−そば食って品川(8:58)-逗子(9:53)。そこからバス(10:08)で前田橋まで30分ほど。なんでか新宿湘南ライン乗らなかった。

IMG_0770.jpg

前田橋バス停は海っぺりです。そこからちょっと行ったところで、まず、川底に降ります。
雨降った直後なんかで増水してたらいや〜なところ。(普通の道路歩いても行けますが。)

IMG_0771.jpg

川沿いに飛び石なんかを歩く。水辺は気持ちいいね。
結構、足もと慎重に。しくじったら大惨事だから。

IMG_0772.jpg

ちょっと行くと普通の道路に合流し、そこから登山道へ。
森の中は落ち着きますなぁ。割と階段多め。

IMG_0773.jpg

約1時間で大楠山の展望台に到着。菜の花がきれいに咲いている。
富士山も見えるけど、ちょっと雲に邪魔されている感じ。三浦半島からだと、邪魔する山がないので、きれいに見えるはずなのに。

IMG_0774.jpg

展望台から少し行くと山頂(242m!)。でも、ほぼ海抜0mから歩いているので、意外と満足。
少年野球の一団がお弁当食べてた。ここでは休憩せず、先へ向かう。

IMG_0775.jpg

ゴルフ場の脇を通り抜け、衣笠城趾に向かいます。
ここがコースの入り口だけど、なんとな〜く入りづらい。なぜだろ?

IMG_0776.jpg

衣笠城趾のてっぺんにあるお稲荷さん。とりあえず、ご挨拶。
とってもきれいに整えられている感じ。

IMG_0777.jpg

その後、衣笠山公園へ。ここでコーヒー&チャイで大休憩。
結構、歩いたな。疲れたな。

IMG_0778.jpg

衣笠山公園には、妙な木製オブジェがたくさんある。
いつかは自然に還ると思えば、愛おしいものよのぉ。そして衣笠駅へ。

IMG_0779.jpg

衣笠(14:29)-逗子(14:54)-大船(15:11)-品川(15:47)-新宿(16:10)-中野(16:14)。乗り換え疲れた。
東海道線に乗った途端に、花粉でくしゃみが…。最後は、魚の四文屋でカンパーイ!お疲れ様でした。

撮影日:2014/3/22 Canon PowerShot S95 + iPhone5s

【ハイキング】筑波山

花粉がつらい、この季節。ハイキングには行きたいけれど、奥多摩方面には向かいたくない。
さて、どうするか…。花粉情報を調べてみたら、茨城方面の一部と三浦半島はそんなに花粉が飛んでないじゃないか!
と、いうことで今日は筑波山ハイキングとする。初つくば。
中野(7:17)−御茶ノ水(7:33)−秋葉原(7:48)-つくば(8:41)。そこからバス(8:45)で筑波山神社前まで40分。

IMG_0760.jpg

つくばグランドホテル内にある稲荷神社。かわいい狐さん。

IMG_0761.jpg

筑波山神社までは徒歩5分。梅祭りが行われていて、結構、ひと多い。一通りお参り。

IMG_0763.jpg

筑波山神社の右手から一般道に降りてちょっと行くと、白雲橋コース入り口。そこからハイキング開始。

IMG_0764.jpg

途中、弁慶七戻りなど通過しつつ。いろんな岩があったり、小さな摂社があったり。
道中、路面の石が御影石みたいに滑りやすい。下りで派手に尻餅をついた。

IMG_0765.jpg

2時間弱ほどで女体山山頂到着。ひといっぱい。

IMG_0766.jpg

ただ、そこからの眺めは360度素晴らしかった。ひとが多いので、あんまり長いこと留まれなかったのが残念。

IMG_0767.jpg

女体山から男体山までは15分。なんだが、途中ぬかるんでいて、滑る人続出。あちこちで悲鳴が。
そんな光景をほほえましく眺めながら、サンドイッチ&チャイで大休憩。

IMG_0768.jpg

男体山のケーブルカー駅付近の茶店。さて、男体山の山頂廻りをぐるっと一週する自然研究路を歩こうと思ったけど、途中崖崩れで通行不能とのことで、山頂に行くだけにした。

IMG_0769.jpg

男体山山頂からの眺め。あとは下るだけ。御幸ヶ原コースを1時間ちょっと。
12月以来のハイキングなんで、足がなまっている。30分くらい降りただけで、膝ガクガクに。

IMG_0782.jpg

女体山、男体山山頂にそれぞれ本殿があり、御朱印もそれぞれ頂ける。筑波山神社の御朱印と合わせて3つ。
あいだの九頭竜神社の御朱印は、一番最初に御朱印帳を使う時、間違えて場所指定してしまったもんです…。

帰りのバスが渋滞でなかなか来ず40分待ち…。久しぶりのハイキングは結構、疲れた。
撮影日:2014/3/16 Canon PowerShot S95 + iPhone5s

タコ焼き会

IMG_0689.jpg

今日はウクレレサークルの練習会後、新年会も兼ねてうちでタコ焼き会を催す。
なかなかうまく焼けないなぁ。そして、翌日までうちの部屋はタコ焼き味。