お花見@浜町公園

IMG_5300.jpg

今日は、ウクレレサークルのお花見。都営新宿線、浜町駅からすぐの浜町公園で。初めての場所。
いちおう、ミートローフ、海苔アボカド、カニかまなんかを持って来た。アボカドに海苔の佃煮を載せたヤツが好評。

IMG_5302.jpg

とりあえずカンパーイ!昨日と比べれば、風がないので寒くはない…かな。やっぱ寒いかな。
たまに陽が差すと暖かく感じる。

IMG_5301.jpg

浜町公園は、こじんまりとして、そんなに人も多くなく、良い雰囲気でした。
桜も2分咲きくらいだったからかな?3時間くらいで切り上げました。

【ハイキング】大楠山〜衣笠山公園

花粉を避けて、三浦半島にハイキング。
東京は、今日、桜の開花宣言があったけど、こっちは咲いているかな。
中野(7:11)-新宿(7:18)-品川(7:45)-金沢八景(8:32)-新逗子(8:39)。9時過ぎのバスで、大楠芦名口バス亭まで。

IMG_5284.jpg

昨夜は雨が降っているはずなので、車が通れる道で大楠山まで。10時過ぎに到着。
菜の花は咲いていたけど、山桜はもう散った後だった。

IMG_5285.jpg

大楠山の超恐い展望台。足もとがスカスカ。風が吹くと揺れる。そして、上へ登るほど風が強くなる。
一番上まで行きませんでした…。とりあえず、サンドイッチとコーヒーで大休憩。

IMG_5286.jpg

大楠山から衣笠城趾までの道は、工事中とのことで迂回路を通ります。
ただ、標識がないので迂回路がわかりづらく、ところどころにあるこの看板を目印に歩いて行きます。

IMG_5287.jpg

迂回路は割と長いし、道はぬかるんでいるし、途中、迷うし。
はっきり言ってつまんない。花でも愛でながら、てくてくと歩いて行きます。

IMG_5288.jpg

そんなこんなで、衣笠城趾到着。12時過ぎ。
ここも、桜はまだ咲いておらず。

IMG_5289.jpg

衣笠山公園へと向かいます。途中、きれいに手入れされているお稲荷さん。
「朝日さし 夕日かがやく西山の 稲荷の森は 黄金なるなり」黄金!?

IMG_5290.jpg

衣笠山公園の桜の森。ここも、桜はまだ咲いておらず。
ただ、お花見の準備のためか、草はきれいに刈られていました。まむし注意の看板。ちと、恐いよね。

IMG_5291.jpg

衣笠山公園の木製オブジェは、経年劣化が進んでいました。
「よっ!久しぶり!」紫外線と雨風は大変…。

IMG_5292.jpg

山頂広場のベンチで、おはぎとコーヒーでひと休み。13時過ぎくらい。
桜は、まだつぼみの状態。週末には咲いているかな。さて、衣笠駅に降りますか。

IMG_5293.jpg

せっかく衣笠まで来たので、うまいもの食おうと『江南飯店』でチャーシュー麺セット。
やさしい中華スープにキャベツと肉厚のチャーシュー。うまかった。ご馳走様です。

桜は見られなかったけど、それなりに満足のハイキングでした。
衣笠(14:09)-逗子(14:33)-新宿(15:43)-中野(15:47)。
撮影日:2016/3/21 Canon s95 + iPhone5s

【ハイキング】高尾山

花粉症の猛威の中、わざわざ高尾方面へ。花粉が飛んでて、しかも寒いってどういうことだい?
中野(7:11)-高尾(8:01)。
バスで日影まで行こうと思ってたけど、小仏行きのバスがすごい並んでいたので、そのまま歩き出す。

IMG_5228.jpg

甲州街道沿いを歩いていると、今日と明日で、高尾梅郷梅まつりが開催されているらしい。
河川敷の梅をみながら、蛇滝方面へと歩いて行く。

IMG_5229.jpg

河川敷沿いの小径を歩いて行く。通ったことない道なんでわくわく。
途中、梅林の中に高尾天満宮があった。満開の梅の中、こじんまりとしたお社。

IMG_5230.jpg

せっかくなので、日影まで道々を、梅を見ながら歩いて行くか。
日影までは一時間くらいかかったかな。

IMG_5231.jpg

日影沢沿いの道から4号路→5号路を通って、もみじ台まで。10時頃着。今回は山頂はパス。
細田屋さんでとろろ蕎麦を食べる。うまし!

IMG_5232.jpg

山頂付近は、昨夜降ったらしいみぞれが木々に付着していた。
風が吹くとそれが落ちて来て、でっかいひょうが降っているみたいだった。

帰りはリフトで楽ちんに。高尾山口(11:16)-高尾(11:33)-中野(12:08)。
撮影日:2016/3/12 Canon s95 + iPhone5s