おうち鍋会

IMG_7085.jpg

さぼりぐせが炸裂して、去年の11月後半から全然記事をupしていない…。
とりあえず、おうちご飯会をまとめてup。お山の写真は、また後ほど。(また、さぼるかも…。)
今日は、おうち鍋会。白菜鍋(ピェンロー)、コロッケ、アヒージョ、かぼちゃの煮物、きんぴらごぼう、クリームシチューと、足りなかったらどうしようと作り過ぎな気配(笑)。
今回は、一歳児にもコロッケやかぼちゃを食べて頂きうれしかったです。

【ハイキング】扇山

前回、倉岳山方面から見た山塊がみごとだったので、久しぶりに扇山へ行くことに。
百蔵山〜扇山の縦走も考えたけど、つらくて心折れそうだから扇山だけにする。
中野(7:11)-高尾(8:07)-鳥沢(8:38)。3週連続中央本線。

IMG_7120.jpg

今回は、扇山梨の木平までバスで向かう。さすがにハイキングシーズン、増便が出るほど人いっぱい。
大月桃太郎伝説…。百蔵山(もも)、猿橋(さる)、鳥沢(とり)、犬目(いぬ)…。扇山、関係ないじゃん!

IMG_7121.jpg

梨の木平から登ります。意外と人が少ない。みんなどこへ?
青空に映える赤黄色緑。思えば、この風景が紅葉で一番きれいだったかも…。

IMG_7122.jpg

登っている合間合間に富士山が見える。
前回の倉岳山で見えなかった分まできれいだ。

IMG_7123.jpg

いろとりどりの落ち葉。だいぶ茶色いのが多いけど。
もう、どこも紅葉しているはずだが、今年はどうもきれいでないなぁ。

IMG_7124.jpg

お山の中では、この辺りが一番紅葉ぽかったかな。

IMG_7125.jpg

10時半ころ大久保のコルに出る。ここからひとのぼりで山頂。

IMG_7126.jpg

扇山山頂から見た富士山。まだ、午前中なので逆光でもなかなかきれいに見える。
サンドイッチ&コーヒーの朝ご飯?を食べて大休憩。しばし見とれる。

IMG_7127.jpg

登っている最中はあんまり人を見かけなかったけど、さすがに山頂はそれなりに居た。
さて、降りますか。下りは、いろいろ迷ったけど来た道を戻ることに。

IMG_7128.jpg

まったく同じ道を降りるのも味気ないので、通ったことがない水道施設の方の道に降りたら、なかなか道がわかりづらくて疲れた。
途中で咲いていたつつじで苦労をやわらげる。

IMG_7129.jpg

そして、ゴルフ場を廻って舗装道をてくてく歩いて戻る。
お昼ご飯に、途中の食堂『喜楽』でチャーシュー麺。肉がうなるほど入っている。ご馳走様です。

鳥沢(14:22)-高尾(15:01)-中野(15:38)。前回と同じ電車で帰る。
撮影日:2016/11/20 Canon s95 + iPhoneSE

【ハイキング】倉岳山

起きた時行こうか行くまいか明日にしようか迷ったけど、良い天気みたいなので準備をもぞもぞと。
今回も、電車から降りてすぐに歩ける所にしようと倉岳山へ。
中野(7:11)-高尾(8:07)-梁川(8:34)。2週連続中央本線。

IMG_6782.jpg

梁川大橋。渓谷沿いはきれいな紅葉。
天気も良いけど、意外と雲があるなぁ。

IMG_6783.jpg

月尾根沢を登っていきます。
名も無き滝を通り過ぎ。

IMG_6784.jpg

10時頃、立野峠。道中、北側だから陽があたらなくて少々寒い。
さて、こっから尾根歩きだけど、山頂までは結構、険しい。

IMG_6785.jpg

10時半頃、倉岳山山頂。撮り鉄が望遠レンズで鉄橋を通過する電車を狙っていた。
富士山は雲の中。風がないので取れそうもない。先を急ぎますか。

IMG_6786.jpg

きれいな紅葉はここくらいだったかな。山頂から降りる途中の陽の差す所。
おっちゃんがカメラ調整中でじゃまでしたが。

IMG_6787.jpg

穴路峠。ここに茶屋があればなぁ〜。
いつかあっち側(無生野)にも降りてみたい。

IMG_6788.jpg

11時半頃、高畑山到着。山頂から見えるハズの富士山は…。
…しょうがない。サンドイッチ&コーヒーの大休憩。さて、降りますか。

IMG_6789.jpg

仙人小屋跡などを経由して鳥沢に降りる。北側だから暗くてちと寒い。さくっと降りて貯水池に出る。
あれに見えるは扇山。山頂付近に雲がかかっている。扇山にもまた登りたいなぁ。

IMG_6790.jpg

てくてくと住宅街を抜けて駅まで。13時40分頃。
駅近くの浜田屋さんで天丼と生ビール。うまかった。

IMG_6791.jpg

ああっ、鳥沢駅がモダーンな駅舎に変わってる!2年前は木造の古い駅舎だったのに。
駅前の和菓子屋さんで買った、くるみゆべしなど食べながら電車を待つ。

鳥沢(14:22)-高尾(15:01)-中野(15:38)。
撮影日:2016/11/12 Canon s95 + iPhoneSE

【ハイキング】滝子山

本当は大菩薩峠に行こうと思ってたけど、寝坊したので目的地変更。
電車で遠いのと、割と行程が長いのでなかなか行かなかった滝子山へと。
中野(7:11)-高尾(8:07)-笹子(8:58)。普通列車2時間はなかなかつらい…。

IMG_6738.jpg

笹子駅から歩き出し、笹一酒造を通り過ぎます。
帰りにお土産で買って行きたいな。

IMG_6740.jpg

しかし今日は晴れたな〜。風もほとんどない。
集落から中央高速を越え、沢沿いの林道をどんどん進んで行きます。

IMG_6741.jpg

途中、道証地蔵から本格的な山道へ。最初でちょっと迷う。
その後、三丈の滝を過ぎ、分岐点へ。もちろん楽な方に。11時頃。

IMG_6742.jpg

ここらが紅葉がきれいなポイントらしい。
ちょっとだけ早いみたいだけど、十分にきれい。

IMG_6750.jpg

赤いのもたまにあり。

IMG_6744.jpg

やっぱり紅葉には青空が必要。

IMG_6745.jpg

沢の水量が多くて清々しい。

IMG_6746.jpg

肩に出て、広く丘のような稜線を進んで行きます。
振り返ると南アルプスの山々も見えました。

IMG_6747.jpg

12時過ぎに滝子山(1620m)頂上到着。山頂から見た富士山。ここでサンドイッチ&コーヒーの大休憩。
あんまり富士山が素晴らしいので、見ながら追加でミルクティーも飲む。

IMG_6748.jpg

帰りは檜平から藤沢に降りましたが、山梨特有のちょっと荒れた道&暗くて寂しい森。よって省略。
15時前に舗装路に出る。出てすぐの藤沢子神社。でっかい杉の木が御神木。

初狩駅入口にあるローソンで、笹一酒造のお酒Get!
初狩(15:41)-高尾(16:31)-中野(17:09)。帰りの普通電車も地味につらい…。
撮影日:2016/11/5 Canon s95 + iPhoneSE